簡単にできるぬか床を体験してきました。

ぬか漬け大好きです~

毎年作るのですが、夏になるとぬか床がだめになってします。

帰省して、冷蔵庫に入れているとそのままダメになっちゃって・・・

そんな時簡単にぬか床ができるというので、試させていただきました。

 

 

 

 

通常のぬか床は

 

いろいろな作り方はあると思います。

私は、ぬかにだし汁、塩を加えその中にユズの皮と山椒を加えます。

そして何度か捨て付けをして完成させます。

 

捨て漬けを何度かするので実際につけるのに2~3週間かかります。

捨て漬けというのは、ぬかの醗酵を促すために野菜の切れ端などを入れて漬けることをいいます。

 

けれども、このぬか床キットはすぐにつけれるというのが便利です。

 

 

ぬか床キット

 

このぬか床キットは、木下あおい先生が監修されています。

 

木下先生はインナービューティープランナーであり栄養士をされています。

 

ぬか床には乳酸菌がたっぷり、今話題になっている腸内環境を整えることになります。

 

まさに、体の中からきれいにするということ。

 

ぬか漬けにはビタミンB1がアップします。

 

ダイエットのサポートや疲労回復にいいです。

 

野菜をつけるから、野菜によりますけれど食物繊維、ビタミン、ミネラルが含まれているので一石なん鳥になるのかしら?(笑)

 

 

実際につけてみました

 

ジッパー付きのビニールを外に折り返して、その中にぬかを入れます。

 

 

 

 

そして、この中に分量の水をいれます。

 

 

少し粉っぽいくらいの方がいいですよ

 

 

そして、ここにみかんの天然酵母を導入します。

 

 

 

 

あとは、袋の上からモミモミです。

 

袋の上からモミモミするので手が汚れることもありません。

 

そして、このみかんの酵母があのぬか床のにおいがない秘密です。

 

 

野菜を入れてみるよ

 

ぬか床ができたら、そこへもう野菜を投入です。

 

私はきゅうりと、チーズをいれてみました。

 

 

 

いつ投入したのかわからなくなるので、付属されているシールにいつ入れたのか記入しておきましょう

 

 

 

こうしておけば忘れないですね。

 

次の日ぬかから野菜を出してみました。

 

 

 

 

子どもたちに食べてもらいました。

 

お兄ちゃんは、「うん、やさいの味がする。こっちのほうがおいしい」

ちびは、「これは野菜の味がする。おかあさんのはぬかの味がする」っていう感想。

主人は、「うん、浅漬け!」って言ってました。

 

私もあっさりしていて、お漬物を食べているというよりサラダを食べている感じがしました。

 

古漬けが好きな方はちょっと物足りないのかもしれませんが、ぬか床を初めての方はいいとっかかりになるのかもしれません。

 

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ
にほんブログ村

 

コメント