初めての、味噌づくり

以前、簡単にできるぬか床を体験させていただいたDIDYCOさんから、割引クーポンをいただいたので今度は味噌づくりに挑戦してみました。

DIDYCOは2019年11月13日(水)閉店しました。

 

DIDYCOとは

 

DIDYCOはいろいろな体験を楽しむことができるセレクトショップです。

日々忙しく時間を過ごしている私たちに、DIDYCOは丁寧な時間を過ごし方を提案してくれています。

子どもと一緒に体験したり、ちょっとした時間を過ごすことで毎日の時間がいつもと違うものになる。

そんな体験ができます。

あの教材のプロの学研が専門知識や、豊富な経験から商品の開発や提案をして作られています。

なんとなく子供のころ、雑誌の付録でちょっとしたものを作ったり育てたりした事ないですか?

ちょっとしたものではなく、ぬか床や味噌だったりするのですけどね。

香水を作ったり、ぬか床を作ったりと様々なコースがあります。

私は以前から作ってみたかったお味噌を今回は申し込みました。

 

 

 

手作り味噌セット

 

DIDYCOの商品は材料がすべてそろっているので、すぐに始めれれるのが嬉しい。

手作り味噌セットは、味噌を入れておく容器付きと材料だけの物とありましたが、私は容器付きを選びました。

4kg用と、7kg用とありますが最初なので4kから始めてみようと思いました。

下の写真は4kgです。

 

容器の中に材料が一式入っていたので、すぐに始めることができます。

 

通常仕込み時期は冬から春にかけてがいいようですが、私は秋に仕込みました。

どのように醗酵するのか楽しみです。

 

商品が届いたら

 

このような段ボールに入って届きました。

 

 

クール便で届きますよ。

米麹が入っているからです。

 

産地が段ボールに書かれていたので新潟産で安心しました。

 

 

容器の中に材料が、そして作り方のパンフレットが入っていました。

味噌づくりは全くの初めてなんですが、作り方が詳しく書かれていたので私でも作ることができました。

 

お味噌を作る材料はシンプルですね。

まずは、米麹。

すぐに作らない場合は、段ボールから取り出すと冷凍しておきましょう。

 

 

種味噌

こちらも、冷凍庫または冷蔵庫へ保存します。

 

 

大豆

 

そして、塩

 

 

これだけで、お味噌ができるんです。

すごいですよね。

 

わくわくします。

 

作ってみました

 

作る前に冷凍庫にいれていたの米麹を出して自然解凍させる必要があります。

そのまえに、作る一日前に大豆を水に一晩水に浸します。

私はついうっかり米麹を解凍し、大豆を水に浸すのを忘れていたのです。

簡単な食材で作るものほど、手間をかける必要があるのですね。

大豆をよく洗って、一晩水につけると大豆が膨らみ泡がこんなにでるんですね。

驚きました。

 

 

 

大豆が2倍くらいの大きさになったら、水を入れて煮ます。

 

 

大豆が指で押してみてつぶれるくらい煮詰めます。

 

大体弱火で4時間から5時間くらいです。

 

 

そして、フードプロセッサーで大豆をペースト状にします。

 

 

解凍した米麹と塩を混ぜます。

 

 

 

 

 

米麹と塩を混ぜたものにつぶした大豆を混ぜます。

 

 

大豆ペーストは硬いので大豆を煮た煮汁を少しずつ加えます。

 

 

 

途中で種味噌を混ぜて完成です。

 

たるには空気が入らないように少し押し込みながら入れていきます。

 

 

そして塩をまいてラップをして常温で熟成させます。

 

あとは待つだけ

 

たのしみですね~

 

材料が少なく、簡単にできる。

でも時間が必要

これが醍醐味のように思いました。

 

   
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント