電化製品 HUAWEI FreeBuds 5を使ってみたら、手放せなくなった 5月にHUAWEI JAPANの新作発表会に参加させていた出来ました。 その時に、FreeBuds 5の商品をご提供いただきました。 それまで、イヤホンを使ってこなかったのでその使い心地に驚いた。 HU... 2023.08.20 電化製品
電化製品 HUAWEI JAPAN 2023年度フラッグシップ新製品発表会に行ってきました HUAWEI JAPAN 2023年度フラッグシップ新製品発表会に行ってきました。 報道関係者向けの発表会。これは正装して行かないといけないのか?と思って気合をいれたのだけれど、逆に浮いてしまっ(苦笑)みなさん、むっち... 2023.06.07 電化製品
パソコン関係 Comb Touch iPadキーボードを新幹線で使ってみた。 ロジークールのCOMBO TOUCHをiPad第9世代に装着し、新幹線で使ってみた。新幹線座席のテーブルで使うには、キックボードの角度の調整が必要です。 2022.01.29 パソコン関係電化製品
パソコン関係 STREAMCAMデビューできる!と思ったのに、PCにつなげるまでに壁があった。 ストリームカムのケーブルはUSB Typecだった。私のPCはUSB TypeA変換アダプターを使ってみたら使えなかった。サポートセンターにチャットで問い合わせてみたよ。 2022.01.26 パソコン関係電化製品
パソコン関係 部屋がスタジオになった気分になる、ロジークールのスタンドマイク! Logicool(ロジクール)のスタンドマイク「Blu yeti X」をモニターさせていただきました。 結構大きな箱に入っていたマイク。 箱から出してみると、なんてかわいいんだろう。 足がはえると、... 2022.01.21 パソコン関係電化製品
電化製品 1つは持っておきたい、マイク付き有線イヤホン イヤホンは、無線派ですか?有線派ですか? 今は無線イヤホンを使っている人が多いですよね。 私はケースバイケースで使っています。 最近、オンラインでセミナーを受ける機会が増えたので今回HP In-Ear Headest150... 2022.01.19 電化製品
パソコン関係 ASUS(エイスース)の安全保証が最強だった! パソコン売り場に行くとよく見かけるロゴがあります。 それは「ASUS」 なんて読むのだろう?ってずっと不思議だった。 「アースス?」「エース?」 「ASUS」の読み方は公式には、「エイスース」と読むらしいです。 A... 2021.12.29 2022.01.15 パソコン関係電化製品
パソコン関係 iPadのカバーとキーボードが一緒になった「COMB TOUCH」は最強です! iPadがモバイル端末に変身しちゃう?最強のキーボード兼iPadケース、ロジークールのCOMBO TOUCH。どこが最強なのか?どんなキーボードなのか?紹介しています。 2021.12.12 パソコン関係
パソコン関係 ミニマルな究極のモバイルノートPC、FMVのZeroがむっちゃかっこいい! オンライン限定商品、FMVのZero。本体、キーボードすべてがブラックでチョーかっこいい!キーボードはカナ文字印字なし。ブラック印字でバックライトなので暗いところでも大丈夫。 2021.12.05 2022.01.15 パソコン関係
電化製品 moosoo の掃除機っていいのかな?買って試してみました。 掃除機をそろそろ買い替えたいと思ってました。 できることならダイソンの掃除機がいいなあ~、でもちょっと高くて私には手が出せない。 てことで、ダイソンに似た感じ?の掃除機でいいかっていろいろと探してみた。 少し前に年に一度の... 2021.08.07 電化製品