今春中学入学予定のちび、初じめての手帳は「学生to手帳」

 

4月にちびが中学生に入学します。

入学にあたって、「学生to手帳」が欲しいというのでプレゼントしました。

ちびが欲しいといったのは、実はお兄ちゃんが使っていたからなんです。

そして、そのお兄ちゃんにプレゼントしたのは私。

私は、2016年の新作手帳発表会で初めて見て子供に使わせてみたいと思ったのがきっかけでした。

 

お兄ちゃんが使った手帳

 

昨年お兄ちゃんに「学生to手帳」をプレゼントして使わせていました。

けど、宝のモチ腐れでしょうか。

まったく、使いこなせてなく残念な結果に終わりました(泣)

それでも、使っているページを見てみると・・・ほとんど使っていませんでした。

唯一試験のチャートだけ一度だけ使っていました。

 

 

んー、それも一度だけ書いていました。

やっぱり、親が渡して使わせるというのはダメなんでしょうね。

お兄ちゃんには紙ベースの手帳より、スマホで使えるような電子スケジュールの方がいいのかな?て思いました。

 

1月からはじめた手帳

 

そして、ちびは1月から新しく手帳を始めました。

どのように書くのかちょっと覗いてみた。

 

月間は、色分けしてサッカーの試合のスケジュールがほとんどですが、予定を書き込んでいました。

 

 

一応、1月の目標は「この手帳を毎日つけるようになろう!」と掲げていたのでちょっと期待しています。

 

WEEKLY(ウィークリー)は、マスキングテープを使って色分けしているようです。

 

 

学生to手帳の特徴である、ウィークリーは9時から16時は学校なのでその欄は狭くなっています。

朝と夕方の学生が使う時間にたっぷりと書けるようになっています。

でも、土曜日日曜には6時から24時まで記入できるようになっています。

 

そして、未来年表には5年後の自分を書いていました。

 

 

別冊についている学習Noteには、まだ受けてもいないテストの結果表を記入していました。

 

 

気が早いったらありゃしない。

ま、テストの恐ろしさを中学生になって実感することでしょう~。

 

面白いのが、手帳の下敷きに使っていたこれ

 

 

自作です。

うまく作ったなぁ~って思いました。

 

感想

 

子どもに使わせてみて、お兄ちゃんとちびとは性格も違うので使えるかどうかは本人次第。

私としては子供の時から手帳を使い時間を有効に使って欲しいと思っています。

また、紙で書いて予定を確認して過去を振り返れてという癖をつけて欲しいですね。

そして、この学生to手帳は学生用に考えられているので手帳というものに入りやすいというのではないかなって思います。

1年後ちびがどのように使っているか楽しみです。

 

 

 

ロフトネットストア

 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ
にほんブログ村

 

 

コメント