フェリシモ 西武池袋本店にて開催されている『フェリシモPOP UP SHOP』に行ってきたよ 大好きなフェリシモの商品が実際に手に取って見れるのが気に入っていて、フェリシモPOP UP SHOPは都合が合えば観に行っています。 通販の商品をカタログ以外で見れるのってなかなかないと思うけれど、フェリシモの商品はたまにこういったP... 2022.04.29 フェリシモ通販
ショップジャパン 【クッキングプロV2】で作る豚の角煮はホロホロに出来上がる 圧力鍋で料理を作ると、短時間でお肉が柔らかくなるところ。 クッキングプロだとお鍋を火にかけて圧力がかかったら、火を弱めるという作業もいらない。 ただ、材料をすべて入れてボタンを押せばできるあがるというのが主婦には嬉しい。 ... 2022.04.07 ショップジャパン通販
コスメ 肌をある成分をもとに作られた化粧品MediQOL(メディコル)を使ってみた MediQOL(メディコル)という化粧品は、「習慣性敏感肌である娘さんが使える化粧品を作りたい」という思いから作られた化粧品です。 母の熱い想いが込められた化粧品なんですよ。 そして、肌にある成分を使用して作られています。逆に言... 2022.03.17 2022.06.14 コスメスキンケア
ショップジャパン 【クッキングプロV2】の発酵調理を使って塩こうじを作ってみた クッキングプロが新しくなって登場しました。 今回は1台9役もできると、バージョンアップしています。 前の機種は1台で8役でしたが、今回は「発酵調理」が加わっています。 どんな発酵食品が作れるの? 「おまかせレ... 2022.03.11 2022.03.12 ショップジャパン通販
子育て 性格統計学に基づくコミュニケーションメソッド「わが子がやる気になる伝え方」の本 伝え方コミュニケーション検定を受講した特典でいただいた「わが子がやる気になる伝え方」の本を読んでみたよ~ 伝え方コミュニケーション検定中級講座の記事はこちらから 「わが子がやる気になる伝え方」は、延べ12万人で検... 2022.02.26 子育て
子育て 「伝え方コミュニケーション検定中級講座」検定に合格しました! 先に、伝え方コミュニケーション検定初級講座についてご紹介しました。 実は、中級講座を受講すると初級講座も受講することができます。 伝え方コミュニケーション検定の種類 初級検定 中級検定 上級検定 ... 2022.02.26 子育て
子育て 「伝え方コミュニケーション検定初級」を受けてみた 人に物事を伝えるのが苦手な私。 「伝え方コミュニケーション検定初級」という、検定があるのを初めて知りました。 伝え方コニュニティーケーション検定ってどんなもの? 性格統計学を考案開発した稲葉真由美さんが16年間12万人のデ... 2022.02.23 2022.02.26 子育て
ファッション 「ラリエットネックレス」インスタでよく見かけます 最近私が良く見るファッション関係のインスタ投稿で、身に付けているのを見かけるのがラリエットネックレス。 これいいなぁ~って思ってたんですよね。 1つで2度使えるのって、とってもお得に感じませんか? そんな時よいタイミングで... 2022.02.19 ファッション
ショップジャパン 【クッキングプロ】丸鳥を使って参鶏湯をつくってみた クリスマスの時に、クッキングプロを使ってローストチキンを作れないかなぁ~って考えていたんだけれど、クッキングプロの中に丸鶏一羽入りそうにないなぁ~って思って作らずにいました。 でも、頭の片隅でクッキングプロを使って丸鶏の料理何かできな... 2022.02.11 ショップジャパン通販
子育て 制服を売るなら「ラミパス」あやしい?あやしくない?どっち! ドラマ「真犯人フラグ」にすっかりはまっている私は、阿久津刑事の「どっち?!」という口癖が気に入ってます。(笑) 子どもの制服の処分方法困りませんか? 制服って高くって、でも3年間しか着ない。 まだまだ着れるのに処分するには... 2022.02.08 子育て