先日参加したサンプル百貨店の第50回RSP(リアルサンプリングプロモーション)にて明治 GRANを試食してきました。
アイスなのでブース会場と試食タイムの時にいただきました。
Mart読者にも人気だったんですね。
GRANといえば、以前にも同じ商品がありました。
その商品がリニュアルしました。
どこがかわったのか?
どうして、生まれ変わったのか?
1、20~40代男女の取り込みがきかなかった。
2、トライアルによる購買者の視野を広げることができなかった。
3、店頭に置いて価格が高いという印象があった。
以上の理由から商品のリニュアルが必要だったようです。
新パッケージデザイン
・高級感感じるカップ型に
・ブランドロゴ一新
・落ち着いた大人のデザートとして気品を漂わせる「黒」
・フラーバー毎の「グラン・マーブル」
オーバーキャップになっているので、食べ残しても蓋を閉めることができます。
でも変わらないところもあります。
それはGRANおいしさの秘密
以前と同じ「膜濃縮製法」でミルクのコクをしっかりと出しています。
以前と同じく滑らかさは氷の粒の大きさがちがいます。
明治の技術を生かしたミルク由来の甘みはしっかりとあります。
以前のGRANとはまったく違った雰囲気です。
さて、頂きました
パッケージはめくります
きゃー幸せ
アイスを見ると女子は嬉しいです。
GRANはあいかわらず、おいしかった
牛乳の味が濃厚
これが以前よりお安くなったのはびっくり
以前のGRANもちょっぷるで大量購入しましたが
また、ちょっぷるででないかな?と期待しています。
味も4種類
・ミルク
・キャラメル
・ストロベリー
・紅茶
とあります。
どの味もミルクとマッチしておいしかったですよ。
GRANの発売は
第50回RSPinお台場 明治 GRAN
サンプル百貨店
コメント