サンプル百貨店で行われたRSPの試食で頂いた明治 「PREMIUM Gran」のピーチ味
パッケージにもあるようにグランアイスにはおいしさの秘密が5つあります
- ミルクの豊かなコクと味わい
- コクがあるのに後味すっきり
- 砂糖だけではない、ミルク由来の甘み
- 北海道で製造された乳製品
- なめらかな口どけ
どうしてこの5つの秘密ができあがったのか?
私たち消費者はプレミアムアイスには「濃厚なコクのある味」「ミルクの多い味」を期待しているそうです。
が、未充足度24.3%なんですってそんなに私たちの満足度は満たされていたかったんだ~
そこに着目してできたのが、「濃厚でミルクの多い味」
明治といえば牛乳ですよね。
牛乳分野は得意としています。
「膜濃縮製法」とはNF膜は乳中の塩味成分(ナトリウム・カリウム)の一部を除くことができます。
本技術により塩味を抑えながら無脂乳固形分を強化し、豊かなミルクのコクを実現しました。
ということらしいのですが、難しくてよくわかりません。
ようは、ミルクのコクが出たということみたいですね。
そして、ミルクの甘みの由来は「乳糖分解」で実現
グランミルク製法で使用しているNF膜は乳中の塩味成分(ナトリウム・カリウム)の一部を除くことができます。
本技術により塩味を抑えながら無脂乳固形分を強化し、豊かなミルクのコクを実現しましたとのこと。
ようは甘みをUPしたという事です。
そして、なめらかな口どけの理由は「氷の粒の大きさ」にありました。
Granの粒はとても小さいです
顕微鏡で見ないとわからないけれど、人間の舌って不思議ですね。
ちゃんと感じてわかってしまうのだから。
さて、グランのピーチ味です。
ピーチ味はやっぱりピンク色がかわいい
一口目にピーチの味が口いっぱいにひろがりました。
二口目からはその味に口が慣れたのかそれほどピーチ味を感じることはありませんでした。
でも、ミルクとピーチの絶妙なバランスが楽しめました。
12月15日発売予定の商品なので販売されるまでちょっと待ちましょう~
最近よくチョップルでGRANが出ているので、もしかしたらチョップルにも出るかもしれませんね。
チェックしておくと出会える・か・も?
コメント